[ 壁ダイノックフィルム貼替・保護幕取付 ]
・ダイノックフィルム貼替によりエレベーターかご内の清潔感を取り戻せるだけでなく、
雰囲気や印象を一新させることが出来ます。(色、模様とも各種ご用意しております)
・壁面に保護幕を取り付けることにより、自転車や荷物運びなどが多いエレベーターにおいても傷がつきにくくなります。
  
| 写真左 ■93年製エレベータ
 壁ダイノックフィルム貼替施工例
 
 写真右
 ■88年製エレベータ
 保護幕貼付+ダイノックフィルム貼替施工例
 
 
 
 お問い合わせ:ookini@osakaev.com
 |    | 
 
 
       ▲ 保護幕見本 
[ 再 塗 装 ]
扉廻りの再塗装により、エレベーターの外観を美しくすることが出来ます。
 ■93年製エレベータ・再塗装施工例
■93年製エレベータ・再塗装施工例
       
 
 
[ 床 マ ッ ト ]
エレベーターの床面保護だけでなく、履物の泥を落とすことで他フロアへの汚れも防止します。
色、パターンとも各種承ります。
◎乗用定員6人用 17,000円〜
     ▼ 床マット見本
 
※これらの工事で制御機器や機械周りが若返るわけではありません。
設置後25年程度のエレベーターでは交換部品が特注扱いになることもあり、保全費用がかさんできます。
当社リニューアル工事をご検討ください。最新の制御方式を採用しており、乗り心地も改善されます。
お問い合わせ
(株)大阪昇降機 06(6631)4601 営業担当もしくはookini@osakaev.comまで